- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ウクライナ軍、東部戦線でロシア軍使用の鉄道施設をHIMARSで破壊か
ウクライナ軍は6月下旬に到着したHIMARSを使用してロシア軍の兵站拠点を連日攻撃しており、今度はイジューム方面への物資輸送に活用されている鉄道施設や倉庫を破壊…
-
ゼレンスキー大統領、ポーランドから追加の自走砲KRABを受け取った
キーウを訪問したブラスザック国防相と会談したゼレンスキー大統領は12日、ポーランドから追加の自走砲KRABを受け取ったと明かした。…
-
ロッキード・マーティン、独自に有人・無人チーミングの概念を発表
米ロッキード・マーティンは多くの国が支持するLoyal Wingmanの概念を否定、多層レイヤーで構築されたDistributed Team(分散チーム)の概念…
-
スペインがウクライナにレオパルド2A4を提供、EUが改修費用を負担か
スペイン政府はレオパルド2A4×10輌とM113×20輌をウクライナに提供する準備を進めており、どうやらEUがオーバーホール費用を負担するらしい。…
-
ウクライナ軍はHIMARSでロシア軍の補給を潰す、1日で14ヶ所を破壊
ウクライナ軍南部司令部は12日、ノーバ・カホフカに対する攻撃でロシア軍が榴弾砲、迫撃砲、装甲車輌、弾薬庫を失ったことを確認したと発表した。…
-
無人機不足のロシア軍、イランからUCAVを含む数百機の無人機を調達か
米国のジェイク・サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は11日、イランはロシアに武装可能な無人航空機(UCAV)を含む数百機のUAV供給を準備中だと明かした。…
-
韓国、輸出制限のないRedbackのライセンスをポーランドに提供できる
韓国のハンファディフェンスはDefence24に「輸出制限のないRedbackのライセンスをポーランドに提供する用意がある」と明かして注目を集めている。…
-
スラビャンスクを巡る戦い、ロシア軍の前進を阻止してきた要衝が陥落寸前
イジュームからスラビャンスクに向かうロシア軍を長らく食い止めていた要衝(Bohorodychne)が陥落寸前で、ここを突破されると防衛ラインに穴が空きスラビャン…
-
ウクライナ軍によるHIMARSの攻撃、ヘルソン郊外の弾薬庫が大爆発
ウクライナ軍のHIMARSを使用した攻撃が連日続いており、ヘルソン州では11日もノーバ・カホフカの弾薬庫が破壊され大爆発が発生している。…
-
ウクライナ軍、ロシア軍から鹵獲したPantsir-S1を使用して目標を破壊
ウクライナ軍はロシア軍の防空システム「Pantsir-S1」を3輌鹵獲したと言われてきたが、ウクライナ国防省は10日「編入されたPantsir-S1が最初の標的…
-
ゼレンスキーが軍に南部奪還を命じる、問題は100万人の兵士に必要な武器
レズニコフ国防相がTimes紙に「大統領がウクライナ軍に国の経済にとって重要な沿岸地域=ヘルソン州やザポリージャ州など南部地域の奪還を命じた」と明かして注目を集…
-
ウクライナ軍公開のM49A2榴弾に漢字の印字、日本提供という指摘も
ウクライナ軍の領土防衛隊が漢字が印字されたM49A2榴弾の写真を公開、SNS上で「日本が極秘に武器を提供している」と盛り上がっている。…
-
ウクライナ軍がヘルソンのロシア軍拠点を攻撃、敵の上級将校12名が死亡か
ウクライナ大統領府顧問のオレクシー・アレストビッチ氏は10日、ヘルソン州チョルノバイエフカへの攻撃でロシア軍上級将校(将官及び佐官クラス)が12名死亡したと明か…
-
米国、ウクライナ軍がクリミア大橋攻撃にHIMARSを使用してもOK
米政府高官は9日の記者会見で「クリミア大橋への攻撃にHIMARSを使用することは可能で、ウクライナ人が自国の主権が及ぶ範囲でロシア軍と戦うことに何の制約もない」…
-
量産化に向けて順調なテジャスMK.1A、プロトタイプが初飛行に成功
ヒンドスタン航空機(HAL)最高経営責任者のマドハヴァン氏は今年1月「6月からテジャスMK.1Aの飛行テストに取り組む」と言及していたが、複数の現地メディアは「…