ウクライナ戦況

クピャンスク方面、キスリブカとコトリャリフカにロシア国旗が掲げられる

シルスキー総司令官は6日「ウクライナ軍の任務は戦線と陣地を維持しながら予備戦力編成の時間を稼ぐことだ」と言及、RYBARは「ロシア軍がキスリブカとコトリャリフカを占領した」と報告し、両拠点にロシア国旗が掲げられた様子も登場した。

参考:СИРСЬКИЙ
参考:Мапу оновлено!
参考:Купянское направление: взятие Котляровки и бои в Кисловке, продвижение к западу от Коломыйчихи обстановка по состоянию на 21.00 6 мая 2024 года
参考:Хроника специальной военной операции за 6 мая 2024 года

オチェレティネ方向やアルハンヘルズケ方向にの攻勢は小休止に入った可能性

シルスキー総司令官は6日「ロシア軍の主力攻撃部隊が集中しているのはクラホヴェ方面とポクロウシク方面で、敵は我々の防御を突破して両拠点に到達しようとしている」「敵は人員、武器、装備の数的優位を活かして我が軍の陣地を攻撃している」「この様な状況下における我々の任務は戦線と陣地の維持、砲撃や無人機で最大限の損害を与えて敵を疲弊させ、敵の計画を混乱させ、予備戦力を編成する時間を稼ぐことだ」と述べ、効果的な予備戦力を手に入れるには時間がかかるという認識を示した。

出典:管理人作成(クリックで拡大可能)

ウクライナ人が運営するDEEP STATEは5日「ロシア軍がコトリャリフカを占領した」と、6日「ロシア軍がキスリブカを占領した」と報告していたが、ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARも6日「ロシア国防省がコトリャリフカ解放を発表した」「ロシア軍が隣接するキスリブカも占領した」と報告。

視覚的にもキスリブカ集落内のとコトリャリフカ集落内のに掲げられたロシア国旗が登場、DEEP STATEとRYBARの報告が一致し、これを裏付ける視覚的証拠も登場したため両拠点の喪失は確定したと断言していいだろう。

出典:管理人作成(クリックで拡大可能)

因みにDEEP STATEはアウディーイウカ方面について7日「ロシア軍がノヴォポクロフケ方向で支配地域を拡大させた」と報告しており、DEEP STATEもRYBARもオチェレティネ方向やアルハンヘルズケ方向について言及しなくなったため、ロシア軍の突破は小休止に入ったのかもしれない。

関連記事:クピャンスク方面の防衛ラインに穴が開く、ロシア軍がキスリブカを占領
関連記事:衰える気配がないロシア軍の攻勢、占領した複数拠点で国旗を掲げる
関連記事:ロシア軍が複数方面で前進し、オチェレティネとアルハンヘルズケを占領
関連記事:アウディーイウカ方面、ウクライナ軍がアルハンヘルズケから撤退した可能性
関連記事:アウディーイウカ北の突破口は拡大、ロシア軍がアルハンヘルズケに侵入
関連記事:アウディーイウカ方面の戦い、ロシア軍がノボカリノベとケラミックを占領
関連記事:勢いが落ちないロシア軍の攻勢、オチェレティネ方向で支配地域を大きく拡大
関連記事:ロシア軍はキスリブカで国旗を掲げ、オチェレティネから西へ2kmも前進
関連記事:シルスキー総司令官、ベルディチ、セメニフカ、ノボバフムティフカを失った
関連記事:ロシア軍がベルディチを占領、さらにノボカリノベも占領された可能性
関連記事:ウクライナ軍、オチェレティネとソロヴィオーヴェを支配していると主張
関連記事:ロシア軍がセメニフカを占領、クピャンスク方面キスリブカでも攻勢を開始
関連記事:アウディーイウカ北側の防衛ラインが崩壊、ソロヴィオーヴェにロシア国旗が登場
関連記事:ロシア軍、クラスノホリフカ市内で最も重要な工場地域に国旗を掲げる
関連記事:ロシア軍がソロヴィオーヴェを占領、ノボバフムティフカで隊旗を掲げる

 

※アイキャッチ画像の出典:Операция Z: Военкоры Русской Весны

ウクライナ軍とロシア軍は兵士補充で格差、愛国的動機による補充は有限前のページ

日本も豪海軍のフリゲート調達に参戦、もがみ型ベースの艦艇開発を検討次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    ウクライナ検事総長、ブチャよりボロディアンカの方がもっと酷い

    ウクライナのベネディクトワ検事総長は4日、ロシア軍によるジェノサイド(…

  2. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍、セベロドネツクへの補給路を分断したロシア軍排除に成功

    ウクライナ軍がセベロドネツク~アルチェモフスクを結ぶ幹線道路「T130…

  3. ウクライナ戦況

    クピャンスク、スバトボ、リマンの戦い、ロシア軍は何も成功を収めていない

    ウクライナのマリャル国防次官は「過去2週間の間にクピャンスク~リマン方…

  4. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍はミサイル75発内41発を撃墜、ゼレンスキー大統領は演説で国民を鼓舞

    ウクライナ軍のザルジュニー総司令官はロシア軍が発射したミサイル75発の…

  5. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍のシルシキー大将、戦局を打開するチャンスは常にある

    ウクライナ軍のシルシキー大将はロイターの取材に「戦力的に優位なロシア軍…

  6. ウクライナ戦況

    これで4ヶ国目、TB2をウクライナに送るためノルウェー人も資金調達を開始

    リトアニア、ウクライナ、ポーランドに続きノルウェーでも一般人がロシア軍…

コメント

    • たむごん
    • 2024年 5月 07日

    イタリア国防相が、講和休戦に言及しているようです。

    戦線が膠着、ウクライナ不利になってきていますから、こういった話が増えそうですね。

    夏季攻勢の噂もありますが、今後の展開を見守りたいと思います。

    (2024.5.6 Italy calls for Ukraine truce, peace talks with Putin – newspaper ロイター)

    19
      • 774
      • 2024年 5月 07日

      この講和を反抗作戦前に決断出来ていれば、ゼレンスキーは今でもアウディーイウカのモニュメントの前で写真が撮れたろうに

      34
        • たむごん
        • 2024年 5月 07日

        そういえば、陥落直前にありましたね。

        管理人様の過去記事でもありましたが、その直後に、ロシア軍が撮影しまくっていたのを思い出しました…。

        12
      • 暇な人
      • 2024年 5月 07日

      やっとウクライナの予備兵力と防空兵器を削り切ったのにここでロシアが停戦するとは思えないなあ。
      前線の兵力を引き抜き他の戦線に投入する行為が起こっているということは、もう予備兵力が枯渇しているということ
      キエフの発電所すら守れないということは首都圏のパトリオットなどの防空兵器は破壊されたか弾切れということ
      俺らでも客観的にわかる事をロシアが分からないわけがないし、ここでウクライナの立て直しの時間を与えるとは思えない。
      ウクライナの動員強化は六月からであるし海外にいるウクライナ人の連れ戻しも今日明日には無理だろう、つまり数か月は兵士にするのに数か月かかるし。今なら消費のほうが上回るが、立て直す時間を与えたらまたやり直し。まあウクライナの人口ピラミッドヤバイから立て直し不可能かもしれんけど。。。
      欧州の国家が軍を派遣しても各国数千程度の寄せ集めではおそらく相手にならない。
      アメリカは今年選挙なので「義勇兵」の派兵など国民が大勢死ぬようなことは絶対できない。
      欧米の兵器増産は工場の拡張などが必須なので数年後になる、そうなるとロシアのほうが厳しくなるのでロシアだけ総力戦体制で欧米がそうではなく増産体制も整っていないという今の状況がロシアに最も有利
      イスラエルの問題などで中東やアフリカなどの西側への印象が最悪
      また少々「やりすぎても」イスラエルを引き合いに出せばまだマシになるしな。
      全てのおいてロシアにおいて都合がいい状況で、このタイミング逃すとウクライナはともかくロシアには不利になると思う。

      35
      • さとし
      • 2024年 5月 07日

      反転攻勢の余力がある時であればロシア側にも休戦するメリットがあったんですけどね
      今ウクライナが休戦を提案してもよっぽど不利な条件を飲むしかない
      とはいえ近い将来状況が変わるようには見えないので止め時を見つけるのは大変そうです

      14
    • マミー
    • 2024年 5月 07日

    今から予備練成って、戦略予備も払底してと宣伝してるのと同じ事だろに、何考えてこんなコメント出したんだろ。

    35
    • 阿呆
    • 2024年 5月 07日

    戦略予備の編成ってただの素人でしょ?
    藁にも縋るとはこの事だろう。

    26
    • ぱあ
    • 2024年 5月 07日

    クピャンスク方面ももオケレティネと同じように線路の尾根に沿って突破しようとするんかな?

    8
    • ななし
    • 2024年 5月 07日

    ぶっちゃけNATOというかアメリカ軍ならウクライナの戦場や来るかもしれない台湾有事で制空権確保できるんか?

    10
      •  
      • 2024年 5月 07日

      個人的には無理だと思う
      中東の諸作戦で成功していた敵防空網制圧なんかもAWACSの航空管制が大きな役割を果たしていたわけだけど、それを見ているからロシアも中国AWACSの撃墜のために並々ならぬ力を入れて長距離AAMを大量に配備している
      SAMを排除できなけれは接近拒否が成り立ってしまうだろうし、頭を押さえられて低空飛行を強いられれば低エネルギー状態で空戦に突入しても敵機の撃墜は難しい

      32
      • たむごん
      • 2024年 5月 07日

      『制空権』までは、物理的に無理だと思います。

      主に台湾海峡と思いますが、福建省の沿岸に防空ミサイルを並べられたら、どうしようもないだろうなと。

      31
        • 名無し
        • 2024年 5月 07日

        逆に今ロシアがウクライナ上空で維持してる程度の航空優勢なら可能と?

        1
          • たむごん
          • 2024年 5月 07日

          場合によると思うのですが、それもかなり難しいかなと。

          米軍の直接介入は、ウクライナ戦争を見ても必ずしも期待できず、多正面作戦になった時の優先順位・全力投入できるのかが分かりません(アメリカの政治情勢次第でブレる)。

          日本の協力も、この時に不可欠ですが、東京・大阪などの主要都市が核で脅された時に不透明かなと(ウクライナ戦争のNATO諸国)。

          (2023.01.10 戦略国際問題研究所がレポートを発表、中国軍から台湾を守る要は日本 航空万能論)
          (2023.02.23 米海軍、艦船規模も建造能力も中国に追いつけず 海軍トップが指摘 CNN)
          (2024.03.30 中国は1年間にJ-20を100機以上、J-16を100機以上、J-10を40機生産か 航空万能論)

          6
          • 名無し
          • 2024年 5月 07日

          対空兵器が発達しすぎて無理……

          4
      • Mr.R
      • 2024年 5月 07日

      もうCoD:ゴーストみたいに軌道上から質量兵器を落下させようぜ!()

      2
    • lang
    • 2024年 5月 07日

    ニューヨークが陥落したらなんということでしょうか・・・
    ロシア側大喜びでしょう

    ロシア領になったらモスクワとかに改名されるのかなあ

    6
      • D-day
      • 2024年 5月 07日

      多分、リヴィウで予選(動員兵の審査)をしてます。
      成績優秀者は比較的近いハリコフまでの航空券(輸送機)で本船を戦います。
      敗者復活戦はクリンキ、ロボティネを経由してから選抜者が合流します。

      ニューヨークに行きたいかー!

      10
        • lang
        • 2024年 5月 07日

        決勝に近付くほど死ぬ可能性が高いのですが・・・

        10
    • D-day
    • 2024年 5月 07日

    予備戦力が出せる頃にはクピャンシク、クラマトルシクがロシア占領地になっているかも知れない気がします。
    ローテをしていない以上は教導の一部を部隊に入れざるを得ない、さらには動員兵の教練に時間を割き、私は3ヶ月くらいは必要ではないかと思っています。
    しかも動員兵はまた50歳平均のナイスミドルだとすると期待しない方が良いかと思う。
    去年の攻勢失敗の理由の一つとしつTimeに平均43歳抜かれる前から動員兵が高齢で能力が低いともありました。

    15
      • 黒丸
      • 2024年 5月 07日

      まだ若い子供を持つナイスミドルな身として、このような事態になったときは
      自分が最前線に志願して出ることで子供達の自由と安全と未来を確保したいと思います。
      ですが、若者にも現代の戦場にも体力や敏捷さでついていけないことは事実です。
      身体能力を一時的に向上させる特殊な薬剤でもあれば、と思いますけれども
      それは色んな意味で危なそうなので、せめてアシストスーツでもあればとは思います。

      戦場以外の場所でも役に立つかと思うので、国を挙げて研究してほしいです。

      7
    • 空飛ぶバタフライ
    • 2024年 5月 07日

    ついに北にも大きな動きがありましたね。
    オチェレティネやアルハンヘルズケ占領でひとまずアウディーイウカ側はひと段落ついて、北側にも先週同様の攻勢をかけるつもりなのでしょうか。ウクライナ としてはアウディーイウカ側は崩壊してしまっていて、続いて北も崩壊となるとまずいの範疇を超えてきますから必死の防衛をするのでは。ろくな防衛もできなかったアウディーイウカ側の様に簡単に落ちてしまったら本当に配線が見えてきている気がします…

    9
      • 空飛ぶバタフライ
      • 2024年 5月 07日

      配線→敗戦

      3
    • Mr.R
    • 2024年 5月 07日

    FIRMSに反応。
    オチェレティネ方向では地図上だと「オチェ」の文字のすぐ上の辺りで火災を探知。
    アルハンヘルズケ方向だと、北側への字の道路の頂点の辺りで探知してますね。

    まだ燃えているのか、それとも足場を固められる前に砲撃しているのか。

    3
    • たら
    • 2024年 5月 08日

    戦略的戦線整理と兵力枯渇による敗走の区別はどうやってつくのでしょう?

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP